河川敷で殴り合った後笑い合う関係に憧れる

雨宿りでRain。

先日家族で食事に出かけた時の話。
順番待ちで隣に並んでいた若いカップルがめちゃめちゃ険悪な空気になっていたんです。

出かけたくなかったならそう言えば良い。
会ってから一回も笑ってない。
言いたいことがあるなら黙ってイライラしないで言えば良い。

ご機嫌斜めで、何かを察してほしそうな雰囲気を出している彼女に対して、はっきりもの言う彼氏だなぁと感心しつつも、「わー、怒ってる人こわい。機嫌悪い空気出す人も苦手」とビクビクする私。
そして、この空気のままこの二人しゃぶしゃぶ食べるの?食べられるの?と勝手に心配してました。

でも、数分したら普通に仲直りしてたんです。
普通にどうでもいい話して楽しそうな空気に。
ビクビクしてた私の時間を返してと思うのが半分。
あとの半分は、コミュニケーションって大事なんだなという再確認。

私の場合、一緒にいる相手が機嫌悪くても何も言えないんですよ。
相手も同じタイプ(どちらかというとそういう人と仲良くなる)だと、お互い黙ってしまい、その日はそのまま嫌な空気のまま終わる。
帰宅後も何となくモヤモヤ。
そして、そんなことが何回も続いてお互いの存在自体を嫌になる。

一緒にいる人のことを嫌いになりたくないし、モヤモヤするのも時間の無駄。
これからは、ぶつかり合うことを恐れずにスパッと思ったことを伝えてみようと思いました。
喧嘩慣れ?
そういうのが必要なのかなと考える雨の午後です。

明日、10/16の21:00、カピバラウンジ公式LINEアカウントで2023年の年運鑑定の受付開始します。
LINEのお友達登録がまだの方はこの機会にぜひ!

占いのカピバラウンジ

札幌でまったりのんびりカピバラのように活動中の占い師です。

0コメント

  • 1000 / 1000