これは認めなければならない。
北海道にも梅雨が来てる。
しかも、がっつり来すぎな感じで。
洗濯物が乾かない。
2日くらい干していてもジメッとしている。
たぶん、乾いた後に湿気を再び吸い込んでいる。
そして、我が家はバスタオルは一回しか使わない派、且つ、夜に湯船、朝はシャワーという男児が二人(兎に角風呂好き&朝に弱すぎて眼を覚ますため浴びる)ので洗わなければならないタオルの量が大量なのだ。
乾ききる前に次の洗濯物が溜まる。
しかも、うちの乾燥機は乾きが悪い。
困った。
そこで、ジャバリンなのだ。
洗濯は洗濯屋だ。
ジャバリンはコインランドリー。
プロに任せよう。
カラッとしたタオルのためなら、お金を払うのは苦ではない。
それでも、少しでも節約するため、家で洗って行って、乾燥だけコインランドリーに任せることにした。
それが、やっぱり業務用はすごいのよ!
家庭用乾燥機では2時間回しても、3時間回しても乾ききらないタオルが30分ほどでカラッと仕上がるのよ!
嬉しい!!
まだジメジメが続くなら、もう一度お世話になるかもしれない。
ジャバリンはコインランドリーだけど、昼間は店員さんが常駐していて、洗濯の相談に乗ってくれる。
コインランドリー独特のやさぐれた雰囲気もない。
普通のクリーニング屋さんよりお安く布団も丸洗いできちゃいます。
べつにジャバリンから何のマージンももらっていないのに、熱くおすすめしてしまった。
0コメント